Menu

院長のひとりごと 2

Home

2014/11/15 椋鳥とムラサキシキブ




七年ほど前に、鉢植えの『ムラサキシキブ』を買ってきました。

最初は、両掌で包めるぐらいの大きさの可愛い株でした。
二年ほど陽当たりの悪いベランダで飼っていたのですが、つい水やりを忘れたり
して、生命の危機を何度も切り抜けていました。
当然ながら、花も実も付きませんでした。

これでは気の毒だと思い、五年前に庭に植えました。
以来、今までの環境をばねにしたのか、植栽用語で『暴れる』ようになり、巨大化
してしまいました。

花も付く、実も付く、虫も付くと言った有様で、植木屋さんに剪定して貰い、やっと
見られるようになった今年、ヒヨドリが番いで実を食べにくるようになりました。

野鳥は、何時も二羽で行動する事が多いようですね。
見習いたいものですが、この番いのヒヨドリは、今年、我が家のブルーベリーの実を
ぜんぶ食いつくしたやつらです。
ムラサキシキブの実はブルーベリーほど美味しくないらしく、食い付きが悪いです(-.-)





むらきしきぶ 4
hiyodori 67 アレルギー性鼻炎,蓄膿症 花粉症,漢方薬

院長のひとりごと

ここでは私が日々体験したことや感じたことなど、診療に関係する以外のことも書いています。
不定期ですが、随時更新していきますのでよろしくお願いします。

記事の続きは、記事の見出しか、右の詳細ボタンをクリックしていただくと見ることができます。

※ 記事の続きは、記事の見出しか、右の詳細ボタンをクリックしていただくと見ることができます。