手洗いをするとき、細菌を殺すために火傷しそうな熱い湯を使う必要はなく、
手指の衛生には水温よりも十分な時間をかけることの方が重要だという事が
分かりました。
研究を実施した米ラトガース大学(ニュージャージー)のDonald Schaffner氏らは、
「快適に手を洗えるようにすることは必要だが、有効性に関する限りでは、水温は
問題でないことを証明しました。
冷水を使用すれば温水よりも光熱費を節約できる」とも話しています。
今回の研究では、ボランティア20人を対象に6カ月で数回の試験を実施しました。
対象者の手を高濃度の無害な細菌で汚染させた後、15℃、25℃、38℃の水で
手を洗ってもらいました。
その結果、有害な細菌などを取り除く効果は冷水でも温水と同程度でした。
水温よりも、十分な時間をかけて石鹸で手洗いすることの方が重要であり、
10秒以上手を洗えば著明に細菌を除去できることが分かりました。
石鹸の使用量は結果に影響しませんでした。
病気についての特徴やアドバイス、今年の傾向など
ちょっとした豆知識になることを書いていきたいと思います。
ご覧いただいている方のお悩みにご参考なれば幸いです。
ご不明点がございましたら、お気軽にお電話にてお問い合わせください。